商品検索
検索は半角で入力!!
マンセル値検索
BG系色 R系色
B系色 YR系色
PB系色 Y系色
P系色 GY系色
RP系色 G系色
塗装で使う商品

マンガでわかる調色屋


丁寧に調色しています
    調色風景 当店では熟練の調色師が、一色一色を目で見て色を合わせています。ご注文を受けたその日のうちに出荷するためにたくさんの種類の原色を用意して、その都度、色を混ぜてお作りしています。
カテゴリー
会員専用ページ
注文履歴(ログイン)
はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら

お役立ち情報








メールマガジン
タカラ塗料ショップブログ

タカラ塗料スタッフブログ

タカラ塗料代表ブログ

刷毛塗りで全塗装のススメ

タカラ塗料のYoutubeチャンネルへのリンクバナー タカラ塗料FBページへのリンク タカラ塗料インスタグラムへのリンク

私が店長です

代表 大野 一馬
日塗工番号・マンセル値からの調色は当店にお任せください!平日午前中ご注文を当日出荷でできる限り対応しております!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください!


rss atom
ホーム オリジナル黒板塗料 塗った所が黒板になる水性塗料 チョークボードペイント 【アボカドクリーム】 防汚性に優れ 内外装どちらにも使える

塗った所が黒板になる水性塗料 チョークボードペイント 【アボカドクリーム】 防汚性に優れ 内外装どちらにも使える

型番 ChalkBoardPaint Avocado Cream
販売価格

1,970円 ~ (税込)

購入数
容量

色について【Avocado Cream/アボカドクリーム】

ナチュラルで優しいグリーンカラー。ペーストしたアボカドを思わせるマイルドな色

アボカドクリームの塗装事例 アボカドクリームの塗装事例

優しいグリーンカラーでナチュラルな印象に仕上がります。小物やガーデニング用品、リビングの壁などの身近なものを塗るのにおすすめです。

チョークボードペイント(黒板塗料)について

塗装面を黒板にできる水性塗料です。看板・メニューボードや木工作品の制作、壁(モルタル壁、石こうボード、壁紙等)を塗って黒板にする、といった使用方法がございます。黒板塗料としてはもちろん、汚れの落ちやすい性質から子供部屋などにも最適です。

特徴


  • ・防汚性に優れた水性塗料で、塗装面にチョークで書いたり消したりできます。
  • ・水で薄めて使えるので、扱いやすいです。
  • ・乾燥後は水に濡れても溶けません。
  • ・仕上がりは3分艶(卵の殻くらいの艶感)です。
  • ・壁紙の上から直接塗れる塗料です。
  • ・耐候性にも優れているため、屋外の壁等にも使用可能です。
  • ・内装でも使用できる「F☆☆☆☆」※の認定を取得しています。
  • ※「F☆☆☆☆」とは、住宅の内装に使われる建材の中で、ホルムアルデヒドの発散量が最も少ないランクを示す等級です。読み方はエフフォースター。

塗れる素材


壁紙、石膏ボード、プラスターボード、コンクリート・モルタル、木材、鉄部、発泡スチロール、ALCボード、石材、コルク 等
※下塗りが必要な素材
ABS、FRP、軟質・硬質塩化ビニル、非鉄金属・メッキ面等、ガラス、土壁、サイディングボード 等

▼下塗りについて
素材の状態によって下地に必要なプライマー(下塗り用塗料)が変わります。

 素材の状態  下塗り
 古い壁紙や木部アク、ヤニ止めをしたい場合  含浸シーラー
 鉄以外の金属部分(スチール、ステンレス、アルミ、亜鉛
 メッキなど)
やプラスチック、焼付塗装面などツルツル
 とした面に塗る場合
 非鉄バインダーα
 ※プラスチックは種類によっては付着しにくいものがあります。(PE、PETなど)

▼クリアについて
塗りたい箇所によって最適なクリアの上塗りをおすすめします。

 塗りたい箇所  上塗り
 床面  水性フロアミドルグリップクリアー(艶消)
 テーブル天板、カウンター・家具など  水性フレッシュアクアFクリヤー(艶消/艶あり)
 屋外で使用するモノの場合  水性UVクリア-Si(3分艶/艶あり)
※クリアの艶感によって、風合いが変わって見える可能性がございます。

使い方

木の板を塗り替える場合


塗料をよく混ぜてから別容器に移し、水で薄めます。 塗料を塗り、2時間程度乾かします。 乾いたらサンドペーパー(#400程度)で、トゲがでている部分、凸凹した部分をやすります。

手で触ってザラザラ感が無くなったら、削りかすを拭き取ってもう一度、塗料を塗ります。 乾かしたら完成です。チョークで書いた文字は水拭きすると綺麗に消えます。

うすめ方


そのままでも塗れますが、塗料が伸びにくい場合は少し水を足して下さい。
【うすめ率:水】
・刷毛やローラー塗りの場合:0-10%
・吹付けの場合:5-15%

乾燥時間


指触乾燥時間(触って指につかなくなるまでの時間):約30分
硬化時間:約2時間

必要量


200g(約0.5平米2回塗り)
1kg(約3平米2回塗り)
2kg(約6平米2回塗り)
3kg(約9平米2回塗り)
4kg(約12平米2回塗り)

塗れる面積について詳しくはこちら>>

使用上の注意


▼素地調整について
・素地の調整は、確実に行ってください。
・表面のよごれなどを取ってください。
・古い壁面に、カビなどが発生している場合は、カビとり剤などで充分に処理してください。
・チョーキング(白い粉が吹いたような状態)を起こした壁は、含浸シーラーを使い、古い壁を固めてから塗装してください。

▼塗装について
・降雨が予想される日、気温5℃以下、または素地の表面温度5℃以下、湿度85%以上の場合は塗装をお避けください。
・容器を開封し中身をよくかきまぜてから塗装してください。
・塗料が伸びにくい時は水で薄めて使用してください。
・塗装中、塗装後、および塗料の取り扱い作業時は、換気を十分に行ってください。
・塗布量、および施工面積は表面状態や塗装条件により異なります。
・乾燥を十分確認の上、次の工程を行ってください。
・塗装後、乾燥時間は降雨、降雪、結露(夜露)に十分注意してください。塗膜の密着不良、およびフクレ、色ムラの原因となります。
・塗装用具は使用後直ちに水で洗って下さい。一旦乾くと、再び水に溶けません。

▼保管について
・長時間の直射日光や雨ざらしは避け、気温40℃以上、0℃以下の状態に置かないでください。また、開封後はなるべく早めにご使用ください。
チョークボードペイントのカタログダウンロードはこちら>>

オリジナル黒板塗料(チョークボードペイント)カラーラインナップ

チェリーブロッサム商品ページはこちら ダークブルーベリー商品ページはこちら レッドビーンズ商品ページはこちら マスタード商品ページはこちら ミントブルー商品ページはこちら オリーブグレー商品ページはこちら パープルスイートポテト商品ページはこちら
ハニーキャロット商品ページはこちら ビターチョコレート商品ページはこちら アーモンドジェリー商品ページはこちら セサミプディング商品ページはこちら アボカドクリーム商品ページはこちら スキッドインク商品ページはこちら

※上の色をクリックするとその商品ページにとびます。

黒板塗料13色の名刺サイズの色見本セットもございます。 商品ページはこちら>>

ご希望色での黒板塗料作成も承っております

日塗工・マンセル値、PANTONEやDIC等の色見本帳やお手持ちの色見本合わせにて、チョークボードペイント3.5kgをお作りします。
黒板塗料オーダーメイドカラーはこちら>>

上に戻る


P版発売のおしらせ

プライマーの選び方はこちら

別館「調色屋スプレー館」はこちら(別サイト)

簡易塗装機の商品ページはこちら

自衛隊標準色はこちら

床用塗料の一覧はこちら

色見本作成(塗り板)をお作りします

錆転換剤ラストブロックの商品ページはこちら

床用塗料専門サイト 床を塗るなら「床塗り.shop」はこちら(別サイト)

ご注文について
ご注文はインターネット・FAXにて24時間承っております。
詳しいご注文方法はこちらへ
ご注文ガイド 納期について
代引き決済なら最短即日発送
納期は材料に在庫があれば代引きの場合、午前中受付で即日発送です。
在庫がない商品であれば翌、翌々営業日出荷です。

営業時間
月~金 午前9時から午後5時
土日祝定休
ご注文ガイド 送料について
送料は全国一律820円
送料は一回のご注文に付き全国一律820円です。
また海外発送には対応しておりません。 ご注文ガイド お支払いについて
お支払いは代金引換とクレジットカード、銀行振り込み(先払)があります。
代金引換の場合
クロネコヤマトのコレクト便となります。代金引換が一番早くお届けできる方法です。
代引き手数料は商品金額により、下記の手数料がかかります。
~1万円未満330円
1万円以上~3万円未満440円
3万円以上~10万円未満660円
10万円以上~30万円まで1100円

クレジットカードの場合
(インターネットでのご注文の場合のみ)

ご利用可能なクレジットカードは、上記の通りです。
支払回数は、1回払いのみとさせていただいております。
カード不正使用防止の為、クレジットカードのご利用は、ご注文者様(ご本人様)のカードに限らせて頂きます。ご了承ください。
また、ご注文の際に、注文者様の本人確認 (電話確認・身分証明書のFAX確認等)をお願いする場合もございます。
本人確認のお願いにご協力頂けない場合は、お支払い方法を変更して頂きます。ご了承ください。

銀行振込の場合
三井住友銀行か楽天銀行をお選びいただき、ご入金確認後の2-3日で商品発送となります。
振り込み手数料はお客様のご負担となります。
ご注文ガイド 返品交換について
商品に欠陥がある場合を除き、オーダーメイド商品都合上、返品には応じかねますのでご了承ください。
可能な限り色は合わせていますが、ロットの影響により多少の色ブレが生じる場合がございます。
また輸送上の缶の小さな凹みやスレなどがございます。製品の特徴としてご了承ください。

また当店の価格はすべて税込(10%)表示です。
ご注文ガイド 会員登録・マイアカウント
会員登録をすると、 次回注文の際に住所の入力等の手間が省け、スムーズな注文を行うことが出来ます。
また、マイアカウントから過去の注文履歴を見ることができ、
楽にリピート注文をすることができます。
ご注文の際は会員登録をされることをおすすめします。
塗料の種類について
塗料の種類は以下からお選びいただけます。
油性塗料
フタル酸・ラッカー・1液ウレタン・2液ウレタン
※注意 2液ウレタンは別途硬化剤が必要です
水性塗料
水性艶消・水性アクリル・水性壁紙用艶消・水性シリコン・水性メタルコート
詳しい塗料の説明へ
ご注文ガイド 塗料の艶について
水性艶消・水性壁紙用艶消の塗料以外は艶があり、3分艶(7分艶消)までの調整が可能です。

全艶有 → 艶調整無し。ピカピカに。
7分艶(3分艶消)→ やや落とした艶感。
5分艶(5分艶消)→ シルクのような艶感。
3分艶(7分艶消)→ 卵の殻のような艶感。
全艶消 → コピー用紙程度。
ご注文ガイド 必要な塗料の量について
塗料の種類や、塗るものの素材、塗り方によって必要な塗料の量は様々ですが、当店では基本的に、
「塗料1kg=一回塗りで6平方メートル塗れる」
というふうに計算していただいています。

塗料が多めに要る状況
・凹凸がある場所に塗る
・木やコンクリートなど、よく塗料を吸い込む素材に塗る
・濃い色の上に薄い色を塗る
・赤や黄色、またはそれに近い色や鮮やかな色を塗る
  などなど
ご注文ガイド 色見本について
当サイトの画像は実際の色見本をスキャンしたものです。
色はディスプレイやスキャナー、印刷した場合はプリンター環境やインク、紙質等により大幅に左右されます。
色をお選びになる際は当サイトから選ばず、必ず日塗工の色見本帳で実際の色を確認してください。
電子機器を用いて完璧に色を伝達する方法はありません!


ロゴ 運営会社/株式会社タカラ塗料
営業時間:9:00~17:00
定休日:土日祝日
大阪市西成区南津守4-3-17
関連サイト/
スプレー作成「ラッカースプレー館」
国内外の色見本から塗料作成「カラーセレクト館」
車専用塗料「車の刷毛塗り全塗装」
塗り方から塗料が選べる「How to paint」
タカラ塗料オリジナル商品サイト
床塗料専用サイト「床塗り.shop」
撮影背景板「フォトデザインボード」
支払・配送について
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
お問い合わせ

(C)2009-2025 takaratoryo All rights reserved.