商品検索
検索は半角で入力!!
マンセル値検索
BG系色 R系色
B系色 YR系色
PB系色 Y系色
P系色 GY系色
RP系色 G系色
塗装で使う商品

マンガでわかる調色屋


丁寧に調色しています
    調色風景 当店では熟練の調色師が、一色一色を目で見て色を合わせています。ご注文を受けたその日のうちに出荷するためにたくさんの種類の原色を用意して、その都度、色を混ぜてお作りしています。
カテゴリー
会員専用ページ
注文履歴(ログイン)
はじめてのお客様へ 新規会員登録はこちら

お役立ち情報








メールマガジン
タカラ塗料ショップブログ

タカラ塗料スタッフブログ

タカラ塗料代表ブログ

刷毛塗りで全塗装のススメ

タカラ塗料のYoutubeチャンネルへのリンクバナー タカラ塗料FBページへのリンク タカラ塗料インスタグラムへのリンク

私が店長です

代表 大野 一馬
日塗工番号・マンセル値からの調色は当店にお任せください!平日午前中ご注文を当日出荷でできる限り対応しております!
ご不明な点がございましたら、お気軽にお電話ください!


rss atom
ホーム マイクロセメント モルクラフト マイクロセメント モルクラフトの色や質感がよくわかる見本板【次回使える2000円OFFクーポン付】送料込(代引き、他の商品と同梱不可)

マイクロセメント モルクラフトの色や質感がよくわかる見本板【次回使える2000円OFFクーポン付】送料込(代引き、他の商品と同梱不可)

型番 Morcraft_sample
販売価格

2,800円 〜 (税込)

購入数
種類

モルクラフト見本板で質感を確かめたい方へ

モルクラフト色見本板

防水性、意匠性に優れた左官材、マイクロセメント「モルクラフト」にご興味いただいた方へ、実際にモルクラフトを塗った見本板をご用意しました。

「モルクラフト」見本板 仕様について

こちらの「モルクラフト」見本板 は、モルクラフト主材(2回塗)→モルクラフト専用トップコート(2回塗)で仕上げています。
実際のモルクラフトの施工手順とは異なります(モルクラフト専用プライマー、モルクラフト専用ベース未使用)。
製品の仕上がりイメージをご確認いただくための見本板です。

モルクラフト色見本板仕上がりの比較

手作業で見本板を製作しています。
製品の特性上、作成時期やロットによって色や模様にバラつきがございます。ご了承ください。

選べる見本板の種類

A5 シャドウ単品


モルクラフトA5 シャドウ単品色見本板イメージ

A5サイズ:約148mm×210mm
マイクロセメント モルクラフトの導入をご検討の方へ、お手頃な価格でご注文いただけます。

A6 全5色セット


モルクラフトA6 全5色セット色見本板イメージ

A6サイズ:約105mm×148mm
新色を含めたシャドウ、プライマリーホワイト、ミストグレー、トープモカ、オパールグレーの5色のセットです。モルクラフトの色を検討したい方におすすめです。

次回使える2000円OFFクーポン付き!

こちらの商品をご注文で、次回ご注文にご使用いただける「モルクラフト」の2000円割引クーポンプレゼント!
クーポンをぜひご活用ください。

ご注意

  • ※こちらの商品は送料込となり、他の商品と同梱できません。
  • ※システム管理上、お支払方法にクロネコヤマト代金引換、店頭現金はご利用できません。
  • ※割引クーポンコードは、商品に同梱いたします。
  • ※こちらの商品を複数注文されても、割引クーポンはお一人様1回限り有効とさせていただきますことご了承ください。

マイクロセメント「モルクラフト」とは

モルクラフト施工例

マイクロセメントとは、樹脂と細かな石や砂を混ぜ合わせたモルタル系の左官材のこと。
天然材料を基調とする漆喰とは異なり、樹脂を含んでいるのでうすく塗ってもひびが入り難く、カーブなどの曲線にも追従して施工できる点が注目されています。

タカラ塗料のマイクロセメント「モルクラフト」は、水回りでの使用が可能なのが大きな特徴。
常に水の掛かるようなキッチンカウンターや洗面台、シャワーブースなどの水回りやテーブル天板などにおすすめです。
DIYでも施工が実現できるよう、輸入左官材を扱う企業とタカラ塗料が生み出したオリジナルプロダクト。
施工に使用する材料や工程はシンプルで、工期が短いものを採用。
熟練の職人のような技術や特殊な専門工具がなくても手順さえ丁寧に守れば、満足のいく仕上がりになります。

マイクロセメント「モルクラフト」はこんな方に注目されています


  • ・店舗設計、施工に採用したい。
  • ・新たに左官材として導入したい。
  • ・リフォーム、リノベーションなどの営業ツールとして活用したい。

一般的なモルタル造形の施工と異なり、水回り可能で軽く、美しく仕上がり、工期が短いといった面からお問い合わせいただいています。
「モルクラフト」見本板で、実際の質感をご確認いただくことができます。

また、実際に「モルクラフト」施工をされる方にとって
「どのような仕上がりをゴールとすれば良いのか」迷われる方にも、「モルクラフト」見本板を施工イメージとしてご活用いただくことができます。

上に戻る


P版発売のおしらせ

プライマーの選び方はこちら

別館「調色屋スプレー館」はこちら(別サイト)

簡易塗装機の商品ページはこちら

自衛隊標準色はこちら

床用塗料の一覧はこちら

色見本作成(塗り板)をお作りします

錆転換剤ラストブロックの商品ページはこちら

床用塗料専門サイト 床を塗るなら「床塗り.shop」はこちら(別サイト)

ご注文について
ご注文はインターネット・FAXにて24時間承っております。
詳しいご注文方法はこちらへ
ご注文ガイド 納期について
代引き決済なら最短即日発送
納期は材料に在庫があれば代引きの場合、午前中受付で即日発送です。
在庫がない商品であれば翌、翌々営業日出荷です。

営業時間
月〜金 午前9時から午後5時
土日祝定休
ご注文ガイド 送料について
送料は全国一律820円
送料は一回のご注文に付き全国一律820円です。
また海外発送には対応しておりません。 ご注文ガイド お支払いについて
お支払いは代金引換とクレジットカード、銀行振り込み(先払)があります。
代金引換の場合
クロネコヤマトのコレクト便となります。代金引換が一番早くお届けできる方法です。
代引き手数料は商品金額により、下記の手数料がかかります。
〜1万円未満330円
1万円以上〜3万円未満440円
3万円以上〜10万円未満660円
10万円以上〜30万円まで1100円

クレジットカードの場合
(インターネットでのご注文の場合のみ)

ご利用可能なクレジットカードは、上記の通りです。
支払回数は、1回払いのみとさせていただいております。
カード不正使用防止の為、クレジットカードのご利用は、ご注文者様(ご本人様)のカードに限らせて頂きます。ご了承ください。
また、ご注文の際に、注文者様の本人確認 (電話確認・身分証明書のFAX確認等)をお願いする場合もございます。
本人確認のお願いにご協力頂けない場合は、お支払い方法を変更して頂きます。ご了承ください。

銀行振込の場合
三井住友銀行か楽天銀行をお選びいただき、ご入金確認後の2-3日で商品発送となります。
振り込み手数料はお客様のご負担となります。
ご注文ガイド 返品交換について
商品に欠陥がある場合を除き、オーダーメイド商品都合上、返品には応じかねますのでご了承ください。
可能な限り色は合わせていますが、ロットの影響により多少の色ブレが生じる場合がございます。
また輸送上の缶の小さな凹みやスレなどがございます。製品の特徴としてご了承ください。

また当店の価格はすべて税込(10%)表示です。
ご注文ガイド 会員登録・マイアカウント
会員登録をすると、 次回注文の際に住所の入力等の手間が省け、スムーズな注文を行うことが出来ます。
また、マイアカウントから過去の注文履歴を見ることができ、
楽にリピート注文をすることができます。
ご注文の際は会員登録をされることをおすすめします。
塗料の種類について
塗料の種類は以下からお選びいただけます。
油性塗料
フタル酸・ラッカー・1液ウレタン・2液ウレタン
※注意 2液ウレタンは別途硬化剤が必要です
水性塗料
水性艶消・水性アクリル・水性壁紙用艶消・水性シリコン・水性メタルコート
詳しい塗料の説明へ
ご注文ガイド 塗料の艶について
水性艶消・水性壁紙用艶消の塗料以外は艶があり、3分艶(7分艶消)までの調整が可能です。

全艶有 → 艶調整無し。ピカピカに。
7分艶(3分艶消)→ やや落とした艶感。
5分艶(5分艶消)→ シルクのような艶感。
3分艶(7分艶消)→ 卵の殻のような艶感。
全艶消 → コピー用紙程度。
ご注文ガイド 必要な塗料の量について
塗料の種類や、塗るものの素材、塗り方によって必要な塗料の量は様々ですが、当店では基本的に、
「塗料1kg=一回塗りで6平方メートル塗れる」
というふうに計算していただいています。

塗料が多めに要る状況
・凹凸がある場所に塗る
・木やコンクリートなど、よく塗料を吸い込む素材に塗る
・濃い色の上に薄い色を塗る
・赤や黄色、またはそれに近い色や鮮やかな色を塗る
  などなど
ご注文ガイド 色見本について
当サイトの画像は実際の色見本をスキャンしたものです。
色はディスプレイやスキャナー、印刷した場合はプリンター環境やインク、紙質等により大幅に左右されます。
色をお選びになる際は当サイトから選ばず、必ず日塗工の色見本帳で実際の色を確認してください。
電子機器を用いて完璧に色を伝達する方法はありません!


ロゴ 運営会社/株式会社タカラ塗料
営業時間:9:00〜17:00
定休日:土日祝日
大阪市西成区南津守4-3-17
関連サイト/
スプレー作成「ラッカースプレー館」
国内外の色見本から塗料作成「カラーセレクト館」
車専用塗料「車の刷毛塗り全塗装」
塗り方から塗料が選べる「How to paint」
タカラ塗料オリジナル商品サイト
床塗料専用サイト「床塗り.shop」
撮影背景板「フォトデザインボード」
支払・配送について
特定商取引法に基づく表記
プライバシーポリシー
お問い合わせ

(C)2009-2025 takaratoryo All rights reserved.