|
2液ウレタン塗料について2液ウレタン塗料
組成2液型アクリルウレタン樹脂エナメル(4:1) 用途車両 工作機械 農業用機械 バルブ 鉄骨 プラント類 手すり 外階段 配管 配電盤 ドラム缶 ボンベ 遊具などの鉄部のほか 木工品など 特徴・硬化剤と混ぜて使用するタイプの4:1ウレタン塗料で、美観性にすぐれ、高耐候性、長寿命です。 ・値段は硬化剤がいるぶん高価になります。 ・耐水性、耐油性、耐酸性、耐アルカリ性など様々な環境下で高い耐久性があります。 主剤と硬化剤を混ぜて使うタイプの塗料です。 当店で扱っている2液ウレタンは「アクリルウレタン」です。 「アクリルウレタン」は「ポリウレタン」の一種です。 肉持ち性が高く、艶や硬度、耐摩耗性、耐候性、耐薬品性などが高い塗料です。 なぜ強くなるかというと、普通の硬化剤を混ぜない1液タイプの塗料はシンナーや水が蒸発してから 空気中の酸素と酸化反応を起こしたりして固まるのに対し、 硬化剤を使うタイプの塗料は化学反応を起こして固まるのでとても強いのです。 ただそれがそのままデメリットになり、硬化剤とのかき混ぜ不足などで硬化むらが起こったり、 硬化剤と混ぜてしまうと8時間以内に使い切らないといけなかったりと使い勝手が悪いです。 また乾燥が早いので刷毛やローラーではやや塗りにくく、シンナーもその季節のものを使う必要が あります。 ちなみに当店でシンナーを購入いただいた場合、その季節に合ったものを選別してお送りしています。 【2液ウレタンのQ&A】Q.塗っているときに糸状になるのはなぜ?A.シンナーが少ない場合があります。もう少し薄めて使ってください。 Q.吹き付けたが粉っぽい A.シンナーの乾燥が早いか少ない場合があります。暑い時期の場合はリターダーもお使いください。 Q.硬化剤が固まってしまった。 A.硬化剤は湿気を吸って固まりやすいです。特に湿度の高い日は缶を開けたらすぐに閉めてください。 また湿度の高い日は同じ理由から塗装をお勧めしません。 使用方法・ウレタンシンナーで薄めて使用して下さい シンナーはコチラ 【うすめ率】 刷毛・ローラー塗りの場合 20〜25% 吹付けの場合 45〜50% ※「2液ウレタン」は主剤のみの販売価格です。必ず、別売りの硬化剤をご用意ください。 ※うすめ率は硬化剤を加えた後の状態との割合になります。 乾燥時間・指触乾燥時間 5〜10分 ・半硬化時間 2〜3時間 ※主剤と硬化剤を混合したものは夏期6〜8時間、冬期8〜10時間を目安に使い切って下さい。 塗装性状・硬度 F〜H ・耐水性 24時間以上 ・対揮発油性 24時間以上 ・耐酸性 96時間以上 ・耐アルカリ性 96時間以上 塗装上の注意・ラッカーシンナーは硬化反応が阻害されますので、絶対に使用しないで下さい。 ・主剤と硬化剤を混合した状態で、使用可能時間を過ぎると主剤と硬化剤の反応が進み、たとえ塗装ができても、光沢、付着性、耐久性が著しく低下するので、できるだけ早く使い切ってください。 使用メーカーと商品名日亜ペイント:XO
|
運営会社/株式会社タカラ塗料 営業時間:9:00〜17:00 定休日:土日祝日 大阪市西成区南津守4-3-17 |
関連サイト/ ラッカースプレー館 https://mixing-spray.shop/ 車の刷毛塗り全塗装 https://brush-carpaint.com How to paint https://howtopaint.gallery タカラ塗料オリジナル商品サイト https://takaratoryo.shop/ 床塗料専用サイト「床塗り.shop」https://yukanuri.shop/ フォトデザインボード https://photodesignboard.shop |
支払・配送について 特定商取引法に基づく表記 プライバシーポリシー お問い合わせ |